下積み修行中の紅露くんのお勉強記事です。
勉強不足で至らない内容ですが、
少しずつ学び成長して参りますのでお許し下さい。
どうか見守り 応援してやって下さい。


こんにちは紅露です。

先日、滋賀での某トレーナー講習会後、
琵琶湖クルーズ(ミシガン)に初乗りしました。
搭乗時間は2時間半!
長いと思いつつ乗りましたが、あっという間に時間は
過ぎました。
普段、頭を空っぽにする機会がそうない私ですが、
この時だけは本当に頭を空にして景色やショー・会話
を純粋に楽しみました。
頭を空にするとあんなに時間は早く経ち、かつ充実した
時間になるのかと。
治療中においていつも患者さんに、頭を空っぽにして
頂くのも、治療効果が最も反映しやすい状態が無心で
いる事だからです。
様々な思案は、鍼により新たに動いた気・血の流れを
邪魔する可能性があります。
普段、様々な症状や問題・ストレスを抱えてここ一鍼堂
に来られる皆様。
この治療院内でだけでも、頭を空にして、ここでの治療が
一人一人の充実した時間に変わる様、励んでいけたらと思います。

今日も臓腑についての基礎を理解してきたいと思います。


④脾・胃

脾:倉廩(そうりん)の官、五味出づ
飲食物の消化により後天の精(栄養素)を取り出す。
胃:水穀の海、水穀の腐熱を行う。
消化吸収の働きを主とする。

『主な働き』
脾:統血作用(赤血球の処理と免疫抗体をつくる機能)
昇清降濁作用(代謝・分解・排泄)
「昇清」人体にとって有益なものを栄養分として取り込む
「降濁」人体にとって不必要なものを降ろす
☞腸へ運搬されてやがて体外に排泄される事

健康時

脾の働き
①運化;運搬消化
②統血;血を統括
③気の生成;後天の精を生成して補充
④四肢、肌肉、口唇と関係

胃の働き
水穀を腐熱;消化吸収

働き低下

①運化作用
・食欲減退
・下痢
・腹部膨満
・水腫
・痰飲
・帯下
・脱肛
・子宮下垂
・精神疲労
②統血作用
・血尿
・血便
・崩漏
・月経過多
・子宮出血
③気の生成:気の不足症状は全身に出現
・無気力
・疲労倦怠
・顔面萎黄
・体が瘦せる
④四肢、筋肉、口唇:筋肉を維持、潤滑剤としての働き低下
・味覚異常
・活力減退
・顔面蒼白
・口渇
⑤胃:全身への栄養源の運搬が出来なくなる
・消化不良
・食欲減退
・便秘
・嘔吐
・胃痛
・曖気(げっぷ)
・歯根腫痛

脾・胃の正常生理作用
脾-裏ー昇清を主るー乾燥を喜び、湿潤を悪む
(水液運化や昇清の働きの為、水液が多すぎる
と運びきれないor津液を生化出来ない為)
胃-表ー和降を主るー湿潤を喜び、乾燥を悪む
(中空器官で飲食物を通過させる働きの為、
乾燥すると詰まって下降しなくなるから)

病理
脾の病証も胃の病証も相互に影響し、昇降の失調による
食欲不振・泄瀉・悪心・嘔吐等が出現する

嘔吐・悪心            昇清
⇧(失調)            ⇧(正常)
胃     相互失調・昇降失調  脾
⇩(正常)            ⇩(失調)
和降               泄瀉

紅露

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here