【受付アルバイト募集!(鍼灸学生向け)】
鍼灸の学生さんを対象に受付アルバイトを一名募集中です。
一年契約(希望により更新可能)で時給制となります。

https://www.1sshindo.com/blog/zenith12350/


地楡
地楡

張仲景の古医書『傷寒論しょうかんろん』の解説です。

今回の傷寒論は弁厥陰病脈証并治 三百三十五章。
この章では、熱厥の病理と禁忌治療について詳しく述べております。


三百三十五章

傷寒一二日至四五日厥者、
必發熱、前熱者後必厥、厥深者熱亦深、厥微者熱亦微。
厥應下之、而反發汗者、必口傷爛赤。

和訓:
傷寒一二日より四五日に至りて厥する者は、
必ず発熱し、前に熱する者は後に必ず厥し、
厥深き者は熱も亦深く、厥微かなる者は熱も亦微かなり。
厥は応に之を下すべし。而るに反って発汗するものは、
必ず口傷れ爛れて赤し。


傷寒一二日至四五日厥者、
必發熱、前熱者後必厥、厥深者熱亦深、厥微者熱亦微

厥陰は三陰が尽き、陽が生じる時期であるから、
その病変には陰陽の進退、厥と熱の転機がある。
そして熱が以前からあって内に塞がり、
陰陽の正常な気機を阻害するので、外に厥冷をみる。

発熱が傷寒より生じ、その後4〜5日経過して裏に内伝して
熱邪となり、陰陽を阻害して熱厥を形成させた病理がわかる。
この四肢厥冷は発熱により生じたことがわかるので、
「前熱者後必厥」という。
そして厥冷の軽重は伏熱の軽重に左右される。

厥應下之、而反發汗者、必口傷爛赤
この熱厥は裏に内伝した実熱により生じる症状なので、
裏を攻下する下法を基本治則とする。
もしも誤って表寒証を治療する汗法を行うならば、
必ず津傷は甚だしくなって化火上炎し、
口腔内に糜爛が生じる。

提要:
熱厥の病理と禁忌治療について。

『現代語訳 宋本傷寒論』訳を使用:
傷寒一二日より四五日に至りて厥する者は、
必ず発熱し、前に熱する者は後に必ず厥し、
厥深き者は熱も亦深く、厥微かなる者は熱も亦微かなり。
厥は応に之を下すべし。而るに反って発汗するものは、
必ず口傷れ爛れて赤し。


参考文献:
『現代語訳 宋本傷寒論』
『中国傷寒論解説』
『傷寒論を読もう』
『中医基本用語辞典』   東洋学術出版社
『傷寒論演習』
『傷寒論鍼灸配穴選注』 緑書房
『増補 傷寒論真髄』  績文堂
『中医臨床家のための中薬学』
『中医臨床家のための方剤学』 医歯薬出版株式会社

生薬イメージ画像:為沢 画

※画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
是非参考文献を読んでみて下さい。

為沢

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here