どうも、新川です。

展望台
展望台

山の上なので、空気が澄んでいました。

———————————————————————————

唐突ですが、
漢方の作用の一つに
清熱解毒という言葉がありますが、
この『毒』という言葉に引っかかりましたので、
調べてみました。

毒ってなに?

①毒気
発病を強く促す邪気。
疫癘(エキレイ)の気、癘気、戻気(レイキ)ともいう。
流行性感染症をイメージするとわかりやすいか。

②外邪由来の毒
熱や湿などの外邪が蓄積していき、
熱毒や湿毒へと発展した状態。

③内傷による毒
飲食の不節によって、
湿や熱がたまって毒に変化したり、
過度の精神的な負担によって、
肝の気がうまく流れず、熱化し、毒に変わることがある。

清熱解毒剤の中でよく知られている「黄連解毒湯」。
こちらの方剤が紹介されている「外台秘要※1」という書物の中に
熱毒という記載があります。

※1「外台秘要」(ゲダイヒヨウ)
752年、唐の時代に王燾(オウトウ)が著した全40巻からなる医書。

続く


参考文献:
『中医弁証学』
『中医基本用語辞典』
『中医学の基礎』 東洋学術出版
『基礎中医学』 燎原
『臓腑経絡学』 アルテミシア
『鍼灸医学事典』 医道の日本社
『中医臨床家のための中薬学』
『中医臨床家のための方剤学』 医歯薬出版株式会社

※画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
是非参考文献を読んでみて下さい。

新川


【当院公式サイト】
 https://www.1sshindo.com/

《住所》
 大阪本院:大阪府豊中市東寺内町5-38
 神戸三宮院:兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目1番15号

《電話》
 大阪本院:06-4861-0023
 神戸三宮院:078-855-4012

《問い合わせ・ご相談》
 https://www.1sshindo.com/inquiry/


返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here