<近日開催予定のイベント>
12月6日(水) :告知!第6回、鍼灸学生の為の勉強会


下野です。
「大医精誠第二」の続きになります。

※前回まではの記事はこちら。
【古医書】『備急千金要方』「大医精誠第二」:第一
【古医書】『備急千金要方』「大医精誠第二」:第二
【古医書】『備急千金要方』「大医精誠第二」:第三
【古医書】『備急千金要方』「大医精誠第二」:第四
【古医書】『備急千金要方』「大医精誠第二」:第五
【古医書】『備急千金要方』「大医精誠第二」:第六


【原文】
又到病家、纵绮罗満目、
勿左右顾眄、丝竹凑耳、
无得似有所娱、珍羞迭荐、
食如无味、醹醁兼陈、看有若无。
所以尔者、夫一人向隅、
满堂不乐、而况病人苦楚、
不离斯须、而医者安然欢娱、
傲然自得、兹乃人神之所共耻、
至人之所不为、斯盖医之本意也。

<第八回に続く>
————————————————————————————————————————
【書き下し文】
又病家に到れば、縦い綺羅目に満つるとも
左右顧眄するなく、絲竹耳に奏るとも
娯しむところあるに似得ることなく、珍羞逓薦むとも、
食味無きが如くし、濡禄兼陳すとも失う所あるが如くす。
しかも所以は、それ一人隅に向かえば
満堂楽しからず、況や病者の苦楚
斯須も離れざるに、しかも医者安然とす。
これすなわち人神の共に恥ずる所以にして、
至人のなさざるところなり。斯れ蓋し医之本意なり。

————————————————————————————————————————
では現代語にしてみます。

「また病人の家に至ったとき、
たとえ美しく飾られていても左右を見ることなく、
音楽が聞こえていても楽しい様子を
表に出してはいけないし、
珍味を薦められても味が無いようにし、
酒が並んでも無いようにすべきである。
一人が哀しんでいれば、皆も楽しくない
という言葉があるが、
ましてや病人は少しの時間も苦しみから逃れられずに
いるのにも関わらず、
医家が楽しみ、傲然としてうぬぼれるのは
人神共に恥じるところで、
道を修めた人がする態度ではない。
これが医の本意であると思う。」

というところでしょうか。
患者の自宅に治療に伺った際の
治療家の振る舞いについて
書かれています。

三宮 御幸通付近
三宮 御幸通付近

三宮の中心街から10分ほど離れれば、
非常に静かな場所がいくつもあります。


<参考文献>
『備急千金要方』 中国医薬科技出版社
『中国医学の歴史』 東洋学術出版社
『まんが中国医学の歴史』 医道の日本社

※画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
是非参考文献を読んでみて下さい。

下野

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here