こんにちは、新川です。
先日、奈良県生駒にある
宝山寺にいってまいりました。
もちろんお目当ては、
猫型&犬型ケーブルカー
車内アナウンスによれば
日本で始めてのケーブルカーだそうです。
(近鉄生駒駅下車すぐ、近鉄生駒ケーブル鳥居前駅発)
とにかく一度乗ってみて下さい。
不思議と幸せな気持ちになれます(笑)
それでは、今回は
肝と目の関係についてです。


肝は目に開竅する
肝の経絡は目を通っていること。
また、視力は肝の陰血に滋養されていることから、
肝と目は密接に関係しています。
目は常に潤った状態にあり、
肝の陰血が不足すると、
●両目の乾き
●物がはっきりみにくい
●夜盲(夜になると目が見えにくくなる)
といった症状が出てきます。
例を挙げると、
ストレス等によるイライラ
    ↓
肝の気が昂(たか)ぶる
    ↓ 
をもち、がついたような状態になる
    ↓
によって、肝の陰血が消耗する
(鍋の中の水がぐらぐら煮えていくようなものです)
 
巷では、
調子が悪い時は
まず温めましょう!
といった養生法が多くみられますが、
必ずしも温めることが万能ではない
ということは頭に入れておかねばいけませんね。
参考文献:『鍼灸学[基礎編]』  東洋学術出版社
     『中医基本用語辞典』  
     『臓腑経絡学』     アルテミシア  

4 コメント

  1. はじめまして。
    >肝は目に開竅する
    とても勉強になりました。
    画面に向かうことが多いので
    肝とのバランスを意識するように
    心掛けます。
    ひとりで
    仕事をしているため
    「カラダが資本」ですからね。。。
    また
    おじゃまさせていただきますね!
    ありがとうございました!

  2. refs@江坂 さま
    コメントありがとうございます。
    肝に関わらず、
    ご自分の御体を知ると、
    [太字]負担がかかった時の避け方[/太字]
    がうまくなって参ります。
    ご自分で体調をコントロール出来れば、
    (いわゆる養生というものですね)
    それに勝るものはないですからね。

  3. [色:666666]色付きの文字[/色]http://www1.kcn.ne.jp/~skyikoma/trafficguide/traincable.htmlですね。
     ミケに乗って、こちらに向かって手を振られる先生を想像して笑ってしまいました・・・(すみません)
     大手のテーマパークよりも、こういう小さな遊園のほうが楽しいことって多いような気がします。 私は池田の五月山とか、姫路城隣の動物園が好きです。 無料とは思えない楽しさですよ。
     

  4. 自転車通院 さま
    コメントありがとうございます。
    池田の五月山、姫路城隣の動物園は
    無料なんですね。
    確かに穴場スポットの方が
    ゆっくり出来そうです。
    紅葉も深まってきて
    観光シーズン突入しておりますが、
    外出の際は寒さ対策は万全に
    御過ごし下さい。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here