下積み修行中の小堀のお勉強記事です。
勉強不足で至らない内容ですが、
少しずつ学んで参りますのでお許し下さい。
不出来なところもあるかと思われますが、
成長とともに少しずつお返しして参ります。
どうか見守り 応援してやって下さい。


 

(学生・初学者向け)

(当院スタッフ達で撮影した取穴動画をYouTubeでアップしておりますので御覧頂ければと思います。)

小堀です。
今日は、足の少胆経の足臨泣について書いていきます。

胆経の兪木穴・八脈交会穴
由来:涙の出る目の上を臨むところにある頭臨泣と対応することから足臨泣と命名された。
部位:足背、第4・第5中足骨底接合部の遠位、第5指の長指伸筋腱概則の陥凹部。
取穴法:まっすぐ坐り脚を地面につけ、第4・第5中足骨底の前方、
第5長指伸筋腱外側の陥凹に取穴する。
筋枝:外側足底神経
皮枝:浅腓骨神経
血管:第4背側中足動脈

作用:駆瘀血・清熱通経・疏肝利胆・清頭明目
表裏関係にある肝火の亢盛から影響を
うけて発病することが多い。
本穴は熱を清し、風をやすめ、
肝胆の熱を通し、痰熱を化すとされている。
少陽経は太陽経と陽明経の間にあって
前・後のどちらにも属さず気の偏在を調節する。


参考文献:
『鍼灸学』東洋学術出版社
『臓腑経絡学』アルテミシア
『新版経絡経穴概論』医道の日本社
『穴性学ハンドブック』たにぐち書店

画像や文献に関して、ご興味がおありの方は
是非参考文献を読んでみて下さい。

小堀

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here